au光を導入するなら知っておきたい3項目

このページでは、au光を導入しようとしている方が、ぜひおさえておくべき3つの項目について、わかりやすく解説しています。ひとつずつみていきましょう。

au光の対応エリア

契約をする前に、au光が対応しているエリアを確認しておくことが大切です。自分で調べるのは手間がかかるかもしれないので、ウェブや電話を利用して問い合わせることが可能です。特におすすめなのは電話です。オペレーターさんが直接対応してくれますし、その際、他にもわからないことなどがあれば併せて確認することもできるでしょう。また、エリア内であっても、集合住宅の中には必要な設備環境が整っていないところもあるので、その点にも注意が必要です。

参照元:auひかりガイド

au光の戸建てプランの料金

上り下りいずれも最大1Gbpsの速度が出るのが「auひかりホーム1ギガプラン」です。プランはさらに複数に分かれており、それぞれ月額料金が異なります。例えば、標準プランは1年目・2年目・3年目のいずれも月額税込み6,930円ですが、「ギガ特プラン」であれば1年目は税込み5,610円で、1年ごとに徐々に料金が安くなっていきます。ただし、月額料金が安いプランになるほど、違約金の額がアップするので、注意が必要です。

また、上り下りの最大速度がもっと出るプランもあります。

プラン名 1ギガプラン 10ギガプラン
月額基本料金 5,610円(税込み) 6,468円(税込み)
最大通信速度 上り1Gbps
下り1Gbps
上り10Gbps
下り10Gbps
契約期間 要問合せ 要問合せ

※参照元:プライムインターネット比較

au光の戸建てプランの特典・キャンペーン情報

【Web・電話窓口限定】auひかり(au one net)新規お申し込み特典

2019年12月1日より後にauひかりを申し込んだ人を対象とした特典です。かつては、auひかりのネットと電話に新しく同時加入すれば、auPAYに1万円相当が還元されていましたが、2022年12月1日以降はさらにパワーアップしています。プラス1万円、つまり合計2万円相当がauPAYにチャージされるわけです。お得感たっぷりのサービスですね。

適用条件 (※詳細については公式HPをご参照ください)

超高速スタートプログラム(auひかりホーム 10ギガ)

超高速スタートプログラムは、au one netにて、auひかりホーム10ギガあるいはauひかりホーム5ギガのプランのうち、「ずっとギガ得プラン」を利用している人を対象としたサービスです。高速サービスの利用料金が3年間にわたって550円分安くなります。

適用条件 (※詳細については公式HPをご参照ください)

※参照元:au公式HP

光回線代理店選びガイドのイラスト
お住まいにピッタリの光回線はこれ! サービスで比較!
光回線代理店選びガイド

独自の光回線と光コラボレーションの2種類があるのをご存じでしょうか。それぞれの特徴と性能をまとめましたので、光回線選びの参考にしてみてください!

PR NURO光に申込む 詳しくはこちら_pc
PR NURO光に申込む 詳しくはこちら_sp